本文へスキップ

株式会社エス・エル・シーはWMS(倉庫管理システム)パッケージLogiStreamを開発・販売しています。

8-367Empowering b株式会社エス・エル・シー
〒650-0011 神戸市中央区下山手通5丁目5-8 明和山手ビル7F

LogiStream-Free!!機能詳細HEADLINE

主な機能

 現品票発行(オプション)   入荷予定―データより、現品票を発行します。現品票には、品番、ロット番号などがバーコード化され、入庫以降の作業を現品票をスキャンする事で、正確・効率的に実行できるようにします。パレット(一山)に1枚貼ります。
 入庫(棚入)   棚(ローケーション)に入庫することです。
 棚ラベル(バーコード化しています)と現品票をスキャンすることで、入庫とします。
 出荷指示データ受信
      (標準)
 上位システムからの出荷指示データを、CSVバッチ形式で受信します。
データフォーマットは固定です。
 一度エクセルで受けて、フォーマットを変更してCSVデータを作る必要があります。
 また、出荷指示データなしでピッキングすることも可能です。 
 引当て   出荷指示データより、作業単位に分割してピッキングデータを作成します。引当ては、倉庫運用の肝となるところですので、十分な打ち合わせなどが必要なところです。
 ピッキング  オーダー別ピッキングをサポートしています(データの作成によります)。
 棚卸  ロケーション毎に現品票をスキャン、数量を入力します。一斉棚卸をサポートしています。
 在庫管理 在庫表、商品別入出庫一覧表、棚別在庫表などをサポートしています。

その他

 ハンディ端末、
クライアントPCの台数
 3台まで。追加は不可能
 カスタマイズについて カスタマイズはできません。
(備考)
 カスタマイズ出来ませんが、運用方法を工夫することでかなり使えますので、 営業担当者にご相談ください。
 ハードウエアとマスターデータを貴社でご準備いただき当社に送付いただきますと、インストール稼動確認してご返送します。

LogiStream-Free!!運用例

1)現品票発行(オプション)

 入荷予定データから、現品票を発行します。
 現品票には、品番、ロットナンバー、日付などをバーコードとして印字しています。
 パレット1枚に1枚の発行するケースが多数です。
 工数がかかりますが、ここでソースマーキングすることで以降の作業の効率と精度がアップしますので、十分採算がとれるはずです。

2)入庫

 ロケーションラベルと現品票をスキャンするだけで入庫登録は完了します。ロット違いの商品の入庫は、異なるロケーションに入庫することで正確な先入先出や、日付管理が行えます。

3)ピッキング

 出荷指示データを引当てしたら、作業者のハンディ端末に作業指示が表示されます。
 ピッキングは、表示されたロケーションに行きロケーションラベルをスキャンし、現品票をスキャンします。表示された数量をピッキングします。商品違いは、ブザーとバイブレーションで警告します。ピッキングは、棚番順で指示しますので最短距離の歩行で効率化を進めています。
 スキャンすることで作業効率が落ちると思われがちですが、作業中のチェック工程が全く不要になるのでリストでの作業に比べて、30%以上の効率アップが期待できます。
 ピッキングの方式については、オーダー別ピッキングをサポートしています。

4)棚卸(現場作業)

 棚卸は、ロケーション毎に行います。ロケーションラベルをスキャンし、現品票スキャン+数量入力を繰り返します。LogiStreamが持っている在庫情報と異なればすぐに、警告しますので、すぐに現場で再確認が出来ます。。

5)棚卸(確定処理)

 ハンディ端末でチェックした在庫について、サーバー側で在庫確定します。
 棚卸方法は、一斉棚卸のみです。

6)配替え

 ピッキング作業が進んでくると、棚の保管効率が悪くなるので少なくなったロケーション同士の在庫を積み合わせてロケーション効率を上るメンテナンス作業です。
 ロケーション毎移動させる方法と、一品ずつ移動させる方法をサポートしています。
 ここで御紹介した運用フローは、LogiStreamの標準的な運用フローです。
 カスタマイズは出来ませんが、運用や使い方を工夫することでかなり使い込むことが出来ますので、Free!!専用窓口までお問い合わせください。
このページの先頭へ

ナビゲーション

株式会社エス・エル・シー

〒650-0011
神戸市中央区
下山手通5丁目5-8
明和山手ビル7F

TEL 078-367-7790
FAX 078-371-1345